top of page

【REAPDOCK-Python-】-038-【Wwise】Bankを生成と紐づけを自動化-改良版3-

 

REAPDOCK👇

概要1
 

 

[PYTHON]REAPDOCK/APIDOCKドキュメント更新

 


概要2
概要3
概要4
概要5
概要6
概要7

先週のLua版に続き、今週はPython版のご紹介です。


前回のブログ(037)でEventのアクションの追加を行いましたが、そこにさらにEventを追加した場合、Bankの生成が必要になります。


そしてEventをバンクに紐づけないといけません。

それらの工程も全自動化に成功しました。


今回は、4/25に公開予定のGOLD-1.3.0の機能を利用した最新版の自動化になります。


1.3.0では今回のBankの生成と紐づけが可能になります。


他にも多数の追加機能があります。

どんどん進む自動化を是非体験してみてください。



◆必須プラン

  • RIGDOCKS -BRONZE-

  • RIGDOCKS -SILVER-

  • RIGDOCKS -GOLD-



□ReaScriptの生成方法の詳細ドキュメントは👇



SILVERのAPIでもっと作業を効率化!

 

次回 Reapdock Lua版を公開

4/30

 

 

LINK

 

Reaperが初めて/プランの加入を検討されている方
[REAPDOCK]Scriptのドキュメントは以下を参照
[APIDOCK]Scriptで利用しているAPIは以下の目次ページを参照


 

REAPDOCK一覧

 



Comments


bottom of page