top of page
AZ Sarina Takeda

【CEDEC+KYUSHU 2024】初のブース出展、登壇の模様を報告します!!!

福岡県の九州産業大学にて開催されたCEDEC+KYUSHU 2024にて

登壇、ブース出展をいたしました!

CEDEC+KYUSHU2024 バナー

 
目次
 

福岡に上陸!
 

11月22日(金)-前日-

 

前日の朝8時に九州に上陸!

博多駅に到着

飛行機の遅延などで遅れてしまうことも考慮してその時間にしましたが特に遅れることもなく、到着したので設営時間の12時~14時まではかなり時間がある状態でした。

なので早朝ではありますが朝の9時に博多ラーメンを食べました。

朝9時でしたが全然食べれるほどおいしいスープで完食してしまいました。


11時30分になったのでCEDEC+KYUSHUの会場の九州産業大学に移動しました。

入口付近にCEDEC+KYUSYUの看板が設置されており、そこに弊社のロゴを確認しました。


11時50分ごろに到着して、準備を開始しました。

PCの準備からタペストリー設営などなど・・・夏のCEDECを経験しているので設営のスピードも向上しております!

今回は冬用のスタッフジャケットを着用して社員全員で盛り上げました

AZSTOKE冬用スタッフジャケット

その後、レセプションパーティーの参加、音CEDECの参加と

飲み会三昧で九州のサウンドクリエイターの皆さんと繋がれたとても良い夜でした。

 

11月23日(土曜)-当日-

 

ついに当日です。

朝はRIGDOCKSの最終点検!

7時30分~8時30分にブース展示の会社は先行して入場できるので

7時30分に到着するように電車移動しました。

雨が降っていましたが駅に到着したときには小雨になっていてそこには大きな虹がかかっていました。

虹

会場で準備を進めていくとその後にアクシデントがあり

電車遅延で完全に電車がストップしてしまいました。


会場は予定通りスタートしましたが基調講演は30分遅延する形で遅れてしましました。

その後の昼休憩を30分短くする形で調整され、オンタイムに切り替わった形です。


弊社のブースでは様々なScriptを実際に体験いただきました。

特許技術を利用したScriptの説明とその実行した結果などを見てもらい、弊社のAPIの有効性を実際の実行している状況を多くの方に見ていただくことができ、必要性を理解してもらいました。


 

=展示していたScript一覧=

 



 

◆14:00~15:00

登壇者:中島健太郎 / 武田紗吏奈

 

会場にはサウンド関係者の方から、ブースに遊びに来てくれた学生の方々まで

幅広くご参加いただきました。

前回のCEDEC2024で発表した内容からこの数か月でさらにバージョンアップした内容を共有しました。



ブースは大盛況に終わりました!遊びに来ていただいた皆様、ありがとうございました!

RIGDOCKS、SKYSQUAREはより一層レベルアップしてまいります。


【期間限定】クーポン配布!
 

各プラン20%OFF

※一般の方向け

 

入場時に配布されたバッグにAZSTOKEのチラシが同封されております。

裏側左下に各プラン20%OFFクーポンを記載!

利用可能期限がございますので、お気を付けください。

オンライン視聴の方は、登壇を見ていただけますとその際に20%OFFコードが出ていますので購入をご検討の方は是非ご視聴いただければと思います。

=利用期限=

2024.11.23~2024.12.31

各プラン20%OFF

 

アカデミック版なら50%OFF!

※学生や教員の方向け

 

CEDEC+KYUSHU2024 限定!【アカデミック版 クーポン】を配布中!

学生/教員の方はこの機会にぜひご活用ください!

アカデミック版 クーポン

=アカデミック版の購入方法について=

  1. 会員登録を行う

  2. CONTACTページにて申請をしてください

    1. 【会社名/学校名】:学校名をご記載ください

    2. 【お問い合わせ内容】:アカデミック購入

    3. 【ファイル】:学生/教員/学校関係者 だと証明できる学生証、教員証のスキャンデータを送付してください

    4. 【メッセージ】:20%OFFクーポンのコードをご記載ください


 

常に進捗状況に関してはブログ、SNS等でお伝えできればと考えております。

今後の発展をどうぞご期待ください。


X(旧:Twitter)https://x.com/A_Z_Stoke


 


閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page